受験生の戯言

メモ書き程度 ポケモン/はいふり/ラブライブ 等

【ポケモンSM】さいきょーのAB鉢巻マリルリ【育成論】

どーも、さっとーです

勉強やる気出ません^p^

 

塾の待ち時間が暇なんでAB鉢巻マリルリの紹介をします(

 

調整とかこんな感じです↓


f:id:sattoh310ss:20170920170942j:image

 

赤が努力値

PTに格闘(技)が多いなら馬鹿力は叩きにしてもいいかもしれません

 

 

火力はすごいです(小並感)

じゃれつくで特化レヒレがだいたい2発で落とせるくらいです

 

とにかくやばい火力です

 

耐久は182地震をほぼ2発耐えれるとこまでHに回しました

 

馬車に安定して後出しできます

強いです

アクジェで飛ばせるので草Zとかも怖くないです

馬車ナット相手だと後出しした後にアクジェと馬鹿力の択になります

相手が雷Pや草電気Z撃つかどうか見極めてください

役割破壊技は切っていいレベルだと思いますが(現在PGLで雷P草Z合わせて17%ほど)

 

まあとりあえず強いです

 

現在私はレオンくんのいないPTは組めない病にかかっています()

それくらい(文字通り)病みつきの強さです

 

 

以上さいきょーのマリルリの紹介でした

 

 

 

 

 

 

 

今回はネタに走ったさっとーでした

でも強いのは本当だから><

 

 


f:id:sattoh310ss:20170920212419j:image

 

 

ではAdios!!

 

【ダブル】リザエレザ〜SUNNY DAY SONG〜【ポケモンSM】

ポケモン楽しすぎるさっとーです。

 

今回は前回とは一転してポケモンの構築紹介です。

 

最近ダブルを始めたにわかですのでダブルを理解していないひとが書いたものとしてお読みください。

 

時間もないので大部分は画像で省略させていただきます。

 

まずPTがこちら。


f:id:sattoh310ss:20170829055307j:image

 

SUNNY DAY SONGになぞらえたNNとポケモンとなっています(笑)。このNNのためだけに持ってる性格のラティとランドを厳選し直してきました()

 

見たまんまの晴れパです。戦績は低レート帯で勝率8〜9割くらいです。高レート帯は行ってないかはわかりません。あと身内大会で5人中1位でした。

 

調整や技は以下の画像の通りです。

 

 

リザードン

 
f:id:sattoh310ss:20170829081042j:image

H16n-1調整かつ最速メガギャラ抜きです。オバヒをめざ氷にした個体も用意していましたがオバヒが強すぎたので使ってません。晴れ始動&高火力ATです。熱風を撃つときはワイガに注意。

 

 

ラティオス

 

f:id:sattoh310ss:20170830090104j:image

スカーフ追い風とかいう沼。初手のランドを確実に倒せて、ランドないときには追い風を貼れるポケモンを探してたらスカーフラティオスに行き着きました。

 

 

カプ・コケコ


f:id:sattoh310ss:20170830090510j:image

エレキフィールド貼りたいだけマンです。トリパ相手に初手投げ挑発もできます。

 

 

エレザード


f:id:sattoh310ss:20170830090809j:image

このPTのエースです。晴れエレキ10万で相手のコケコが乱数で飛んだり、H191ポリ2に9割くらい入ったりします。破壊光線よりはハイボのが使いやすいと思います(私は6世代にサンパワーエリキテルいなかったから諦めました)。エレキ下の火力は等倍ハイボ≒半減10万です。

 

モロバレル

 
f:id:sattoh310ss:20170830123026j:image

トリルキラーです。コケコと相性悪いんでその辺注意がいります。トリパ以外には基本出しません。フィールドなしテテフサイキネ耐え調整。

 

 

ランドロス

 
f:id:sattoh310ss:20170830123223j:image

つよいです。あまってたからZもたせました。ラティと選択ですが基本は追い風貼ったほうがいいです。トリパ相手に出すことが多いです。

 

 

次に基本選出と戦術です。

 

vsランド入り

初手︰リザードン ラティオス

 裏︰カプ・コケコ エレザード

まずまちがいなくランド初手くるので冷bで倒しに行きましょう。冷b+熱風でだいたいのチョッキランドまでは倒せます。ランドの横によってはリザは守るもありです。そのへんは臨機応変に。そのあとはラティをコケコに引いて脱出してザードだしてって感じです。

 

vsランドなし

初手︰リザードン ラティオス

 裏︰カプ・コケコ エレザード

リザードンは守るか技使いながらラティが追い風が基本です。相手によってはラティで殴るのもいいでしょう。その後の流れは上と同じです。コケコだしてエレキフィールド展開しましょう。

 

vsトリパ

リザコケコランドバレルの選出が基本です。順番は相手に合わせて変えます。エレキ下でのモロバレルが使いにくいのでコケコはラティとかでもいいかもしれません。その場合は相手にトリルは絶対に貼られますが。

 

 

次にこのPTの苦手な相手です。

 

・メガル

ラティがねこふいで縛られるのできついです。メガルに限らず猫持ちは全部きつかったりしますが……。猫騙し持ちがきても対処できる改良を模索中……。

 

・追い風パ

S負けるのきついです。エレザードって実はそんな速くないんですよね。追い風してS負けるのは厳しいのでラティやコケコをうまく使って対処しましょう。

 

・天候パ

有利だけど不利です。プレイング次第ですね(笑)。リザをいかにうまく使うかにかかっています。

 

 

 

 

きつそうに見えてトリパは結構なんとかなります。ラティがスカーフなおかげで害悪構築にも結構強いくでれます。晴れエレキの展開が一回できればどっちか相手にとられてもそれなりの火力を出せるのが強みです。

 

 NNをつける場合は初手に

ラティオス

リザードン

で選びましょう。

こうすることで相手目線で『SUNNY DAY SONG』が並びます。

 

最初は『Snow halation』という名前でアローラキュウコン使うことを考えていたんですが壁貼る意味を感じなくなってやめました。天候2匹は動かしにくいですしね。

 

QRコード公開してるので一応url貼っておきます。NN反映されないからあんま意味ないですが。

 https://3ds-sp.pokemon-gl.com/rentalteam/BT-4D96-48C8

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。ダブるのど素人が考えたものなので穴だらけですが、低レート帯なら結構勝てます。意見や質問があればTwitter(↓)までお願いします。特に改善点は大歓迎です。

twitter.com

 

 

勉強のストレスで自律神経が乱れているさっとーでした。

 

 

 

 

 

障がい者とネットと福祉社会

 どーもー、受験生のさっとーです。

 

 夏休みの勉強時間はなんとか400時間行きそうですε-(´∀`*)ホッ

 

 

 今日はとても貴重な経験をさせていただいたのでそのことを書かせていただこうと思います。

 

 ブログのタイトルにあるとおり無茶苦茶真面目な話です。ですが、どうかブラウザバックしないで最後まで読んで頂きたいです。

 

 本日午前中に遠方から来たネ友と会ってきました。田中さん(仮名)とさせていただきます。

 

 これだけだとまたオフ会報告かよって感じですが、この田中さんには以下のような特徴があります。

 

・重度な障がい者である

(呼吸器車椅子必須レベル、今回は付き添い5人ほど)

・会話はある程度は普通にできる

・ネットガチ勢

 

※この記事を書くこと、"障がい者"という差別用語まがいの言葉を使うこと、は田中さんに了承を得ています。

 

※"障がい者"と対比させる言葉として"普通の"、"一般人"という言葉を使用させていただいてます。これも差別に繋がりかねない表現ですがご了承願います。

 

 私は重度な障がい者かつ普通に会話ができる人と直接会うのは初めての経験でした。同伴の人曰く、ここまで重度な障がいを持っていて会話ができる人は珍しいそうなので初めてでもさしておかしくはないでしょう。

 

 そして田中さんや同伴の方々に色々とお話をしていただいたのでそのことを踏まえつつ感想、考察を書いていこうと思います。

 

 まず私は田中さんとはネットで知り合いました。最初は本当に何も知らなかったですし、障がい者ということは微塵も考えなかったです。言い方は悪いですがそれくらい"普通"だったのです。そしてLINEのTLにあげている写真を見たときに障がい者であることを知って衝撃を受けました。

 

障がい者なのにこんなにネットでは普通なのか」

 

 当時このように考えていました。これはとてつもない偏見です。田中さん、全国の障がい者の方々に深く謝罪します。申し訳ありません。もちろん今はそんなこと考えていません。

 

障がい者だから普通の思考はできない』

障がい者がネットなんてできるはずはない』

 

 これらは全て偏見です。もしこういう偏見を持っている方がいたら直ちに捨ててください。障がい者でも人によってそのベクトルは様々です。一括に障がい者と区切って偏見で決めつけるのはやめましょう。まあ耳にタコだと思いますが……。

 

 話を戻します。私はこの事実を知りましたが、私の田中さんに対する態度は変わりませんでした。一人の人間であり友達であることにかわりはありません。障がい者だからと態度を変えてしまっては失礼です。

 

 こっちの方に来るという話を聞いたとき私は会いたいと思いました。向こうからも会えないか聞いてきてくれたので会うことにしました。

 

 そして今日会ったのです。短い時間でしたが、田中さんはとても喜んでくれたし、私も楽しかったです。

 

 

ここで障がい者とネットの関係について私なりの考えを書きます。

 ネットが使える障がい者の方々にとってネットは自分となんの偏見もなし接してもらえる場であるのです。いくら「偏見を持つな」と世間で言われていて、持ってないつもりでも、話すときにどうしても「この人は障がい者だ」という前提が心の中には残ります。障がい者が本当に"一人の一般人"として生きれるのがネットだと思います。また、障がい者はその重度にもよりますが、一般人よりは外の世界と接する機会が少ないはずです。田中さんもこのことを言っていました。そのような人たちが外の世界と接することのできるのがネットなのです。これは障がい者だけに限りません。重病で動けないような人や耳が不自由な人やコンビニまでうん十キロというような田舎に住んでる人などにも同じようなことが言えると思います。このような人たちが外の世界と交流できる場としてネットが更に充実し、気軽に話しやすくなることを願っています。

 ただ障がい者だからネットでなんでもやっていいってわけじゃないし、迷惑をかける人がいたから障がい者であるかどうか関係なく対応すべきです。現実に被害が出てからじゃ遅いので……。実際に障がい者のネット利用によるどのような事件があったかは下記のurl参照。(無断使用につき要請があれば削除致します。)

https://www65.atwiki.jp/gagagakaizou/sp/pages/69.html

 

 このページにも書いてありますが、これが障がい者の代表なように思わないようお願いします。

 

 もしネット上で話している人が障がい者だと分かったとしてもそれまでと変わらず接するのが1番いいと私は考えます。また、オフで会える機会があれば積極的に会うといいでしょう。お互いにとって大切な経験となるはずです。もちろん無理にとは言いませんが。

 

 

 さて、ここまで読んできて

 

「じゃぁ障がい者には普通の人と同じように接すればいいの?」

 

と思った方もいるのではないでしょうか。

 

そういうわけではありません、という話をこれからしていきます。

 

 田中さんの付き添いの方にお話を伺ったところ

 

「大きい駅などは人が多くても車椅子だと避けてくれるからそんなに大変でない。むしろ道端の段差のが辛い」

 

とのことでした。

 

 まず大前提として『車椅子だとよけてくれる』があります。これは今の日本の社会のいいところでしょう。車椅子の人が通るときは道を譲る、当たり前のことですが大切なことです。ただ、車椅子や白杖ならわかりやすくていいのですが、世の中にはぱっと見でわからないような障がい者の方もいます。なんか不自然だなと思ったときは注意してあげたり手助けをしてあげたりするといいでしょう。そう、これなのです。いくら偏見を持って接するなと言っても障がい者は社会的弱者であることに変わりはありません。その人が困っているのであれば助けてあげたり、またその人が過ごしやすいように心遣いをすることは必要です。難しいことではありますが、

 

偏見は持たずに、だけど手助けはしてあげる。

 

 私はこのことが大切だと考えます。

 

 もちろん自分でできるようになるために手助けをしないほうがいい場面はあるでしょうが、街中ではあまりそういうことは少ないと思います。

 

 そして付き添いの方の話の後半部分の「道端の段差が辛い」ですが、これは正直どうしょうもないです。財政的に重度な障がい者にすべてを合わせた街をつくるのは不可能と言っていいでしょう。ではどうしたらいいのか? 私はそれこそ周りの人の手助けだと思います。この例で言えば、『なるべく段差の少ない道を譲ってあげる』なとです。その場その場で考えて周りの人が行動するのとで少しでも障がい者が生活しやすい街を作っていくべきです。バリアフリーももちろん大切ですが、このような周りの気遣いも大切です。

 

 

最後に考えをまとめます。

 まず、"障がい者"と一括にして偏見を持たない。障がい者にも様々な方がいます。心のバリアフリーが大切です。

 次に、文章などはちゃんと書けて思考もしっかりしているためにネット上では普通の人もいます。そのような人たちがもっと活動しやすくなるためにネットマナーを守りましょう。また、もし障がい者だとわかってもそれまでと変わらず接しましょう。

 また、障がい者が過ごしやすい街を作っていくために日頃からの心がけを大切にしましょう。これは障がい者に限らず、お年寄りや小さい子供を連れた人なんかもにも同じです。駅の階段で荷物を持つ、電車で席を譲る、そういう当たり前のことが皆が自然とできる社会を目指しましょう。

 

こんなところでしょうか。

 

 今回はとても貴重な経験、楽しい経験をさせていただきました。田中さんとその付き添いの方々に深くお礼申し上げます。

 

 今回のこの文章は一介の高校生が持論を述べたものに過ぎません。障がい者に対する差別意識や偏見は全くないつもりですが、書く上でどうしてもそのような表現を使用せざるを得ませんでした。また、この考えが正解ということは決してありません。私の考え方でそれは間違っているとかこうしたほうがいいなどあればぜひ教えていただきたいです。特に福祉関係の仕事をされている方、障がい者の方の意見がいただきたいです。もし意見をくれる方がいれば下記のTwitterまでお願いします。意見でなしにただ語りたいだけの方も大歓迎です。よろしくお願いします。

https://twitter.com/sattoh310

 

 

未熟な文章でしたが最後まで読んで頂きありがとうございます。今の私がどのように障がい者に接しているかをまとめただけですが、これを読んで少しでも多くの人が障がい者に対する意識を改め、誰もが住みやすい福祉社会が実現へ一歩でも進むことを願っております。

 

 

よろしければこのブログの宣伝TweetのRTお願いします↓

 

 

 

 

 

初めてまともなブログを書いたさっとーでした>ω<ノシ